2016年5月12日木曜日

判定決着でしたが、好ファイト

http://goo.gl/IAuHIq
BoxingMaster 2016年05月10日
5/8 井上&八重樫 「視聴率」 ダブル世界戦
8日、東京・有明コロシアムで開催されたダブル世界戦。WBO世界スーパーフライ級王者井上尚弥(大橋)vs同級1位ダビド・カルモナ(メキシコ)。IBF世界ライトフライ級王者八重樫 東 (大橋)vs同級11位マルティン・テクアペトラ(メキシコ)戦を放映した、フジTV「ボクシングフェスタ5・8 井上尚弥&八重樫東 ダブル世界戦」の視聴率は、平均8.8%。(ビデオリサーチ調べ・関東地区)
井上選手、八重樫選手共に判定決着でしたが、好ファイトでした。
今後、さらに注目され、多くの人がチャンネルを合わせてくれるチャンピオンになって行ってほしいと思います。

http://goo.gl/YUrvLJ
猫ボク~拳論と猫論 2016.05.09
井上&八重樫、テレビ視聴率は…
 8日に放送されたフジテレビ「ボクシングフェス5・8井上尚弥&八重樫東ダブル世界戦」(19~21時)のテレビ視聴率は、8.8%。
 この時間帯は20時からNHKの大河ドラマ「真田丸」が19.1%を記録、ほか日テレの「世界の果てまでイッテQ!」などの裏番組が強力でした。フジテレビのボクシング中継は昨年5月、三浦&村田&八重樫が7.2%で、12月の井上&八重樫が7.8%で、これと比べれば上昇。今年のボクシング中継は3月の山中(日テレ)が9.4%、4月の内山&河野&田口(テレ東)が7.8%でしたので、今回のはその中間ぐらいの数字です。マッチメイクのわりに健闘した感じですが、KOで終わらない方が数字が安定する傾向があるのは皮肉なものです。
 WBO世界Sフライ級王者の井上尚弥には、4位・ポール・バトラー(英国)と6位・ペッチバンボーン・ゴーキャットジム(タイ)が、6月4日に英国で挑戦者決定戦を行なうそうです。次戦は2位の前王者ナルバエスとの対戦が有力ですが、その後のチャレンジャーを決める試合です。バトラーは21勝(12KO)1敗、バンタム級の元IBF王者で昨年3月にスーパーフライ級のIBF王者ゾラニ・テテに挑んで敗れてます。ペッチバンボーンは、38勝(18KO)7敗1分。過去、河野公平や石田匠に敗れている選手ですが、13年から16連勝中です。

0 件のコメント:

コメントを投稿