2016年3月19日土曜日

米国進出

http://goo.gl/1rBovd
Sponavi 2016年3月19日(土) 13:00
内山高志の米国進出が遅れた理由
米国テレビ局の影響と日程面の問題
12度目の防衛戦も国内での試合となった内山。米国進出は再び先送りとなった
 去る3月11日、ワタナベジムが記者会見を開き、4月27日に東京・大田区総合体育館で所属の3王者によるトリプル世界タイトルマッチを開催すると発表した。メインを務めるのは12度目の防衛戦を迎えるWBA世界スーパーフェザー級“スーパー”王者の内山高志。つまり期待が高まっていた米国進出は、残念ながら今回は実現しなかったことになる。
 対戦相手も、名前の挙がっていたニコラス・ウォータース(ジャマイカ)、ハビエル・フォルトゥナ(ドミニカ共和国)という、ともに無敗
の実力者ではなく、若い24歳のヘスリール・コラレス(パナマ)に決まった。柔軟なサウスポーのコラレスは、WBA世界スーパーフェザー級“暫定”王者(実質1位挑戦者)という肩書きこそ持ってはいるものの、世界的にはまだ無名の存在と言っていい。海外で高く評価される強豪に勝って、真価を証明したい、名前を上げたいという内山の希望も叶えられなかった。
テレビ局がOKを出さなかった
 では、なぜ内山の米国進出は実現しなかったのか?
 渡辺均・ワタナベジム会長によれば内山本人とも話し合った上
で、王者側である内山のファイトマネーなどの条件を下げてでも、まずは米国で試合をすることを最優先に交渉にあたっていたという。実際、米国の大物プロモーター・ボブ・アラム氏が率いる大手プロモーション会社、トップランクが抱えているウォータースとの交渉は「かなりの段階まで進展していた」と渡辺会長は強調する。その上で最終的にボクシング中継では米国最大手のテレビ局のひとつであるHBOが、内山vs.ウォータース戦に難色を示したことがネックになったと説明した。
 どこの国であっても、世界戦のような大きな試合を手掛けるプロ
モーターとテレビ局との関係は密接なもの。特に米国では対戦カードの最終決定権を握るほど、影響力は強い。そのテレビ局が首を縦に振らないとなれば、試合成立はほとんど不可能に近いということになる。
 考えられる理由として、まずウォータースの現状がある。2014年10月には5階級制覇のスター選手、ノニト・ドネア(フィリピン)にKO勝ちし、一躍評価を高めたウォータースだが、昨年3月に予定されていた防衛戦をインフルエンザで延期したのに続き、6月には保持していたWBA世界フェザー級“スーパー”王座を体重オーバーで失うという失態を演じた。さらに12月のスーパーフェザー級転向初戦では、当時IBF同級8位のジェイソン・ソーサ(米国)と引き分け。ただ内容的にはウォータースの勝利は明白で、判定は論議を呼ぶものだったとはいえ、“格下”のソーサ相手に求められていたのは派手なKOでの再出発だったはず。ウォータースがHBOの信頼、評価を取り戻すに至らなかったことは想像にかたくない。
放送局間での駆け引き
 内山戦の交渉が不調に終わったトップランクは、ウォータースとWBO世界フェザー級王者のワシル・ロマチェンコ(ウクライナ)との対戦実現に動いているが、このカードにもHBOは乗り気ではないと言われる。五輪連覇、世界選手権連覇という輝かしい実績を誇り、アマチュア史上最強の触れ込みでプロ転向。3戦目で世界王者となったロマチェンコは、トップランクが売り出し中の実力派サウスポーである。ラスベガスを中心に米国でキャリアを重ねているロマチェンコとの組み合わせでもお眼鏡にかなわないのなら、海外での実績がない内山とでは、なおさら難しかったのではないかと思えてくる。
 あるいは今年からHBOのスポーツ部門のトップが交代し、体制が変わったことも少なからず影響しているのかもしれない。ボクシング関連の予算縮小の噂もあるようで、長年良好な関係を築いてきたHBOに揺さぶりをかける狙いもあるのか、ライバル局の「Showtime」にロマチェンコvs.ウォータース戦を放送させる可能性も否定しないとのアラム氏の発言が、海外サイトを通じて伝わっている。
交渉期限が迫りコラレス戦に決定
 ウォータースとの交渉が難航するなかで、WBAから“レギュラー”王者のフォルトゥナとの指名戦を指令された内山陣営は標的を転換。フォルトゥナと米国で対戦することを前提に交渉を進める。
 米国東部を本拠に、米国を主戦場とするフォルトゥナだが、こちらもテレビのハードルをクリアできなかったと渡辺会長は言う。次に日本開催に切り替えてフォルトゥナ陣営と交渉するも、高額なファイトマネーを要求してくるなど、条件面で折り合わず。30日以内の交渉期限が迫り、入札が視野に入ってきたところで、両陣営が対戦を1試合先送りすることで合意。WBAの承認も取りつけ、コラレス戦を組んだというのが大まかな経緯になる。
 恐らくだが、フォルトゥナ陣営と折り合いがつかなかった条件には日程面も含まれていたのではないか。ワタナベジム、中継のテレビ東京としては、並行して河野公平、田口良一の防衛戦の会場などを調整していたはずで、日本開催となるなら4月27日は譲れない基本線だったはずである。
内山にとっては“次”が正念場
 では、内山の米国進出はついに実現しないのか?
 渡辺会長は次こそは内山の希望を叶えたいと話す。だが、コラレス戦の次は今のところフォルトゥナとの指名戦が優先される。となると依然としてテレビのハードルが残されることになるのだが……。
 一方で渡辺会長は具志堅用高氏の防衛記録13を36年ぶりに更新する、14度目の防衛戦を大みそかに開催したいと青写真を描いている。つまり、これは国内開催が前提。今年11月で内山は37歳になる。コラレス戦に勝利することで事態が劇的に好転するとは考えにくいが、内山には多くの時間が残されているわけではない。歴代有数の無敗のハードパンチャーが海を渡れるかは、いずれにしても“次”が正念場かもしれない。

http://goo.gl/VkThja
YAHOO知恵袋 2016/3/1915:00:39
<内山高志の米国進出が遅れた理由> この記事の中で疑問ですが、アメリカのHBO...
iroiro67009さん2016/3/1915:00:39
<内山高志の米国進出が遅れた理由> この記事の中で疑問ですが、アメリカのHBOが難色を示したとしてもアンダーカードの順番を下げるとかの工夫は出来ないものですか?
ボブ・アラム氏はHBOが放送しないといけない理由があるんですか?どのみち誰かの試合を放送するならノンタイトルよりは盛り上がると思うんですが。

stellar2015ss03さん 2016/3/1919:57:22
ウエイトがせめてウエルター以上なら、話になったかもしれません。
このぶんだと井上尚也も難しいでしょう。
日本はイギリス風で良いと思うようになりました。

thundersteel_riot_1988さん 2016/3/1918:55:42
試合の順番下げたらウォータースやファルトゥナのファイトマネーも下がるのでは?その折り合いでは。
日本のファンからすれば大注目でも、
向こうはやっぱりアメリカ人の試合を見たいのかなあ。

me_nono1610さん 2016/3/1916:06:01
その記事にもあるように、HBOは予算を大幅に削減しているそうです。
一度も海外での試合経験がない内山は、米国では知名度不足でしょうし...
『ウォルタースはあまり評価していない』とは、他でもないHBO関係者の発言です。
限られた予算の中で対戦カードを厳選しなくてはならない状況で、このカードはHBOのお眼鏡にはかなわなかったということなんでしょう。
ロマチェンコvsウォルタースという、マニアなら興味深い対戦ですら、なかなかゴーサインを出せていないわけですからね。
さらに、飛ぶ鳥を落とす勢いのクロフォードが、タフなプロボドニコフと闘うというカードですら、まとめることが出来ませんでした。
クロフォードもまた、人気面ではいまひとつですからね。
挙句の果てにプロボドニコフはShowtimeに移籍してしまいましたが...
ですから、アンダーカードの一角に収まることも却下されたということでしょうね。

0 件のコメント:

コメントを投稿