2019年12月11日水曜日

打合いか、足を使うか、状況に応じ

https://bit.ly/2E5DsIP
河北新報社 2019年12月11日水曜日

ボクシング・八重樫 タイトル戦へ手応え 所属ジムで練習公開
ボクシングの元世界3階級王者で36歳の八重樫東(大橋、岩手・黒沢尻工高-拓大出)が10日、国際ボクシング連盟(IBF)フライ級タイトル戦(23日・横浜アリーナ)を前に、横浜市の所属ジムで練習を公開した。
 約1時間半、サンドバッグ打ちなどで体をいじめ抜いた。ミット打ちでは、軽快なフットワークと切れのあるパンチを披露した。約2年半ぶりの世界戦。「最初は感覚がつかめず、思うように動けなかったが、調子を取り戻してきた」と手応えを語った。
 対戦相手は同学年の王者モルティ・ムザラネ(南アフリカ)。勝てば、長谷川穂積の35歳9カ月を更新する国内男子最年長の世界王者となる。堅実なボクシングを崩すのは容易ではなく、被弾は覚悟の上だ。「顔は腫れるだろうが、それは勝ちへの布石。打ち合いか、足を使うか、状況に応じ最善の選択をする。判定までいくだろう」と話した。

0 件のコメント:

コメントを投稿