2018年8月23日木曜日

ホールが一体になった瞬間

https://amba.to/2P0AiJK
しきね文裕 生まれも育ちも佐倉です! 2018年08月18日(土)

八重樫東選手!後楽園ホールが一体になった瞬間。

※試合の放送は明日の深夜、フジテレビです。

試合結果はすでにヤフーニュースやスポーツニュースで出ていますがテレビ映像で確かめたい方はネタバレになりますのでこれより先は閲覧はご注意ください※

本日は後楽園ホールへ。

先日、佐倉で講演をしてくれた八重樫選手が指定席を確保してくれました。

さらにデビューから負けなしのオリンピック銅メダリスト清水聡選手の試合もありダブルメイン。

誰もがドキドキするような豪華な組み合わせでした。

もちろん当日券含めチケットは全て完売。
3階級制覇の元世界チャンピオンの話題というのはやはり凄いです。

また、辰吉丈一郎さん、井上尚弥さん、村田諒太さんなどボクシングに詳しくなくても知っているビッグスターが観戦していました。

清水選手、人混みで動けない人気の凄さが伺えます。

先に清水選手のタイトルマッチ、前半心配になる場面もありましたがその後にマイペースで相手を追い詰めていき勝利!!

その後のおおとりとして八重樫選手の試合だったのですがまたこちらが凄い!


リングに向かう八重樫選手の気合の入った顔、めちゃくちゃかっこいいです。

会場の熱気たるやぜひ現場で味わってみて欲しい経験でした。

相手の向井選手も世界挑戦2度でこの試合に負けた場合、引退を背負っているという事で両者負けたら引退かもしれない背水の陣 です。

オールオアナッシングです。

試合が始まるとお互い一歩も引かないハラハラする戦い。前半は八重樫選手の優勢で展開していましたが6ラウンドで向井選手のラッシュがあたりまさかの大ピンチ。

この時、セコンドはタオルも考えていたとか。

その様子に興奮しすぎたのか倒れる人までいて凄い展開に。

そして7ラウンド、息を呑んで八重樫選手の応援団が見守る中、八重樫選手のカウンターが決まり形勢逆転!

観客の大声援とともに相手がダウンした瞬間会場の皆さんが立ち上がり、泣いている方までいました。

本当、素晴らしい誰もが感動する試合を見せて頂きました。相手の向井選手もあれだけの試合を展開してくれてこれで引退となれば本当寂しく思います。

後楽園ホールでの初めての観戦がこんなに素晴らしい試合であった事はラッキーとしか言いようがありません。

八重樫選手は次はいよいよ前人未到の4階級制覇へ。

ライバル井岡選手も復帰という事でプロボクシング界隈は賑わいを見せておりこれから目が離せませんね!

佐倉応援団も八重樫選手の4階級制覇を応援します!

#ボクシング #佐倉 #佐倉市 #八重樫東 

※しきね さま
お疲れさまでした。今回の後楽園ホールは八重樫選手が初めてWBAミニマム級のタイトルを獲った時と同じような、大声援でした。佐倉応援団(千葉県)、瀬谷応援団(横浜)、八重樫東選手後援会(岩手・北上、岩手県、東京都、神奈川県、埼玉県、宮城県、静岡県、兵庫県など全国から)、八重樫選手入場時も応援の幟も佐倉応援団・瀬谷応援団・八重樫東選手後援会など、テレビ録画を見ると、ホール北側指定席は、八重樫東選手応援団で埋め尽くされていました。今後ともよろしくお願いいたします。ありがとうございました。

0 件のコメント:

コメントを投稿