2016年5月15日日曜日

気になるIBFランキング

http://goo.gl/jz1TAo
片思いボクシング 2016-05-12 05:03:32
IBFランキングが気になる!
IBFランキングが発表されたみたいですが
世界4団体のうち、一番気になるランキングかもしれません。
というのも
世界ランキング上位に入っていても(1位は別ですが)
どの選手も挑戦したいし、チャンピオンの都合もあるしで
なかなか世界挑戦の機会が与えられない。
しかーし!
1位と2位がぽっかりと空いている
IBFランキングは3位と4位になれば
1位決定戦(指名挑戦者決定戦)が行われ
勝った選手は必然的に王座挑戦のチャンスが与えられるわけです。
ランキングなのに1位と2位が空いているのはなんだか気持ち悪いですが
一度世界挑戦に相応しいか勝敗を付けたうえで
チャンピオンに挑戦する権利を得られる。
現在、挑戦者決定戦をクリアしているのが
Sバンタム級1位の和氣選手(古口)
Sライト級の小原選手(三迫)の2人。
王座挑戦目前で虎視眈々と狙えっています。
今、IBFランキングで3~4位に位置している日本人選手が
Lフライ級3位 宮崎 亮(井岡)→ただし、宮崎選手はWBA1位でもある。
Sフライ級4位 帝里 木下(千里馬神戸)→2度目の挑戦を目指す。5位に石田選手が控えているのも嬉しい。
バンタム級3位 山本 隆寛(井岡)→いつ間にか!4位はエマヌエル・ロドリゲス:プエルトリコ:14戦全勝10KO)
フェザー級4位 細野悟(大橋)→ベテラン細野選手もここまできました!3位のヨナタン・バロスはアルゼンチン出身の45戦40勝(22KO)4敗1分の強豪です!
Sウェルター級3位 細川 貴之(六島)→1位は埋まっているので2位決定戦に出場ということになるのかな?
ミドル級3位 村田 諒太(帝拳)→ついにここまできた!こちらも2位が空いている。ただこの階級のチャンピオンの壁は果てしなく果てしなく高い!!
数えてみたら6人もいるんですねぇ。
こうしてランキングを見ているだけで面白いもんです。

0 件のコメント:

コメントを投稿