higege91の夜明けはまだか? 2016-05-21 07:36:10
内山高志 早ければ大晦日再起か? について
前WBAスーパー王者・内山、早ければ大みそか復帰 スポーツ報知

陣営の渡辺均会長(66)が都内のジムで見通しを示したもの。「まだ練習を始めていないので8月は厳しい。気持ちが乗らない、とのことだった」と明かした。同門のWBA世界スーパーフライ級王者・河野公平(35)と同ライトフライ級王者・田口良一(29)のV4戦を8月下旬頃に計画しており、内山にも数日前に電話で伝えたという。
渡辺会長は現役続行の意思を正式には聞いていないとした上で「(再起なら)早くても大みそかになるのでは。負けてしまったので、海外での需要は考えづらい」と語った。「内山自身も(敗れた)コラレスに借りを返したい気持ちが強いと思う」とも代弁していた。
…記事の見出しだけ見ちゃうと大晦日でなくとも、再起自体は決まりかな?、みたいな印象受けますが、まだ、そうではないみたいですね~
ただ、もう一度、這い上がって来そうな雰囲気はヒシヒシと滲んできている気もいたします
ただ、再起に当たって、内山選手のモチベーションの突端、そのベクトルをどこに定められるか? ですよね~
フォルトゥナ×コラレス が実現するのか?
さらにその結果は?
あるいは別の目標を設定できるのか?
大事ですよね~、この辺りか…
でも、ワタナベ会長の 負けてしまったから海外での需要はない と言う一言には、かなり、カチンっ と来たのは僕だけではないでしょう
内山選手の陥落に関して、1番の戦犯はワタナベ会長だと言う声は根強い
愛弟子の再起を語るのに 需要がない とは、なんたる言い方か?
これ以上ない実績を自身のジムにもたらしてくれた功労者に対して、別の言い方はなかったものか?
再起は本人次第としながらも、内山選手がこれまで以上に燃えることができる再起の道を絶対に用意したい、くらい言えないものか?
ワタナベ会長自身、もう腰が引けているように感じるのは間違いか?
再起させたいのか? あるいはさせたくないのか?
よくわからない
http://goo.gl/PqDykv
higege91の夜明けはまだか? 2016-05-21 07:20:28
河野&田口 8月下旬にダブル世界戦開催有力
河野&田口 本格的に練習再開「8月下旬にダブル防衛戦が有力」スポニチ


り、「まだ試合という気分にはなっていない」と苦笑した。渡辺会長は「30日以内に交渉したいが、河野は誰が相手でも頑張ってくれる」と含みを持たせた。
一方、V3戦後に大阪・道頓堀で大好物のたこ焼きに舌鼓を打つなど「食い倒れ」を満喫したという田口は既に前週から練習を再開。V3戦ではランダエタ(ベネズエラ)から5度ダウンを奪いTKO勝ちしたが、「一発でダウンを奪えるような力強いパンチをつけたい」と課題を挙げた。対戦候補としては指名挑戦者となる同級1位に宮崎亮(井岡)が浮上したほか、WBO世界ミニマム級王座を返上して階級を上げた田中恒成(畑中)や日本王者の拳四朗(BMB)ら日本人のライバルが多いが、「日本人対決ならホントに盛り上がるし、誰とやっても勝つ自信はある。世界チャンピオンだと思わせる試合をして勝ちたい」と意気込んだ。
…河野選手、試練の王座統一戦になりそうですね~
香港のホープ、レックス・ツォーとの対戦も噂されてましたが、暫定チャンピオンとの対戦となれば、こちらの方が価値も難しさも高いのは確か…
総力戦でしょうね~
でも、タラタラと下位ランカーと戦うよりもずっといいっ
歓迎っ
で、田口選手、こちらもガンガン実力者と戦って欲しいですが、元WBOミニマム級チャンピオンの田中選手や日本チャンピオンの拳四朗選手、あるいは、元WBAミニマム級チャンピオンの宮崎選手…なんてのもあるかも、ですか⁉︎
まぁ、世界の冠のタイトルマッチで日本選手対決となると、毎度、賛否両論ありますが、ぼちぼちあってもいいかもなぁ~
個人的には田中選手との対戦が見たいかなぁ~⁉︎
さて、今日はようやく退院できそうですっ
はぁ~
長かった~
0 件のコメント:
コメントを投稿